9月28日(土)・29日(日) 完成見学会のお知らせ
2019年 09月 27日 (金)
8月に構造見学会を行いましたお家が完成しました![]()
それにともない9月28日(土)・29日(日)に
予約不要の完成見学会を行います!
詳しくはイベントページをクリック![]()
皆様のご来場をお待ちしております![]()
渡辺建設株式会社
夏季休業のおしらせ
2019年 08月 08日 (木)

平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記のとおり夏季休業とさせていただきます。
夏季休業期間 8月11日(日)~8月18日(日)
※8月19日(月)8時より通常営業致します。
ご迷惑をおかけいたしますが
何とぞご了承のほどお願い申し上げます。
渡辺建設株式会社

JR九州櫻燕隊&むすび屋えん&阿蘇神社復興プロジェクト
2019年 07月 13日 (土)
7/6(土)JR九州櫻燕隊のよさこいを見に行きました![]()
会場の熊本駅は良いお天気に恵まれました![]()

準備中のJR九州櫻燕隊の皆さん(全員JR職員さんです)


正面から動画を撮りたかったですが暑さに負けて日陰からです![]()
音量ありです![]()
5分間ぶっ続けの圧巻のパフォーマンスでした![]()
会場では大津町役場の近くにある、おむすびテイクアウト専門店の「むすび屋えん」さんも出店されていました!![]()

あか牛の贅沢おむすびもありました![]()

菊池のお米と天草の天然塩を使ったこだわり素材です![]()

店長さんおすすめの糸こんにゃく入り梅ゆかりと明太チーズを頂きました![]()
梅ゆかりはカリカリ梅と糸こんにゃくが入っていて食感が面白かったです
明太チーズはチーズの存在感がありちょっぴり大人のおむすびでした![]()

大津のお店に行かれる際は無くなり次第終了なのでお早めに!
その後熊本パルコで展示されている阿蘇神社の模型を見てきました
去年、現代美術館「熊本城×特撮美術」天守再現プロジェクト内で展示されていたものです![]()

プロジェクターに映像が流れているので会場は暗めです![]()


まじまじと見行ってしまいました![]()
写真を撮っている時に横を通って行ったJKの目線が痛かったです・・・w
阿蘇神社の熊本地震前、後の写真も展示されています![]()


9月22日(日)までパルコ9階で展示されていますよ![]()
TAKEDA
天麩羅えびのや
2019年 05月 29日 (水)
イオンモール熊本で映画を見た後1階レストラン街にある「天麩羅えびのや」ランチをしてきました![]()
お昼時だったので10~20分程度椅子で待ち、カウンター席に通されました。
メニューは天丼と天ぷら御膳があります(メニューが見づらくてすみません
)

穴子天と海老天が推しみたいです。

他には数量限定の大海老天丼や

期間限定の金目鯛と春野菜天丼・御膳もありました。

注文後セッティングされる手のひらサイズの蓋つきの器には・・・

ぎっしり入った明太子が!10腹分くらい入っているように見えます![]()

天ぷらは注文とあってから揚げていきます。

待つこと10分・・・
えびのや御膳です![]()

天ぷらは海老3匹・イカ・白身魚・かぼちゃ・れんこん・キノコと
赤だし味噌汁に小鉢のごぼうと生姜あえ・おくら・とろろ生姜とデザートのわらびもち・・・
に追加の玉子天です![]()

海老天3本を1人占めできる幸せを噛みしめながら食しますw

玉子天と明太子をごはんで贅沢玉子かけご飯![]()

ご飯の量もかなりあるので明太子が進みます!
明太子は3腹分くらい食べましたw
デザートのわらびもちもお口直しにぴったりでした![]()
ごちそうさまでした![]()
TAKEDA
鉄板焼天神ホルモン イオンモール熊本
2019年 02月 22日 (金)
先日、イオンモール熊本にオープンした鉄板焼天神ホルモンへ行ってきました![]()

場所はイオンモール熊本1階のレストラン街にあります(^▽^)/
(九州すし市場さんの通路向かい側です。)
メニューはコチラ
↑写真拡大できます
ホルモンが苦手・・・な人もミスジや牛タン一本焼きなどステーキメニューも豊富です![]()
席はカウンター7席と残りはテーブル席です
オススメの席はシェフが近くにいるカウンター席です
お肉を焼いている手さばきを見ることができます
3名以上はテーブル席に通されていました←
カウンター席を確保し、1280円のホルモン定食を注文しました。
奥のタッパーには大量のホルモンが・・・w


鉄板焼きといえばこのライブ感がたまりません~
できるまで無言で肉を眺める![]()
カウンター席の注意点としては鉄板の前にはついたてがないので若干油が飛んできます
気になる方は椅子に置いてある紙エプロンを着用をしましょう![]()
あっという間に完成しました
色々な部位のホルモンが入っていますが詳しくは分からず・・・w


ごはんとお味噌汁がつきます。
ホルモンは噛み切りにくそうなイメージがありますが、一口大にカットされるのでかなり食べやすいです!甘辛味噌だれがホルモンとよく絡んでおいしいです![]()
もやしに味はついていないのでお肉のにかかっているたれや卓上に置いてあるたれをかけましょう!

ホルモン用の味噌だれ(左)とステーキ用のたれ(右)です

↑ 鉄板は時間がたっても火が通りすぎないように少ししか熱されていません。しかし裏を返せばのんびり食べると冷めてしいます
冷めてしまうと美味しさ半減です
冷めないうちにがつがつ食べましょうw![]()
ごちそうさまでした
次回はステーキメニューも挑戦してみます![]()
TAKEDA




