阿蘇ファームランド
2015年 11月 24日 (火)
市内に住んでいる友達二人が遊びに来たので
阿蘇ファームランドに行きました![]()
学生時代のクラスメイトが働いている
「自然派 免疫れすとらん ハーベスト」でバイキングランチ![]()

阿蘇ファームランドで育ったキノコを使った天ぷらやとろろご飯をチョイス
お腹がいっぱいになったところで本日メインの岩盤浴へ![]()

壁に水晶が埋め込まれている部屋や木炭が壁一面に張り付けてある部屋など
13種類の温浴窯があります
フリードリンク付きなのがうれしいです
十分満喫し外に出てからもずっと体がぽかぽかしました

そして日没と同時にイルミネーションが開催されていました![]()
ちゃっかり宣伝![]()
2016年3月31日まで
「温泉」or「岩盤浴」&「自然派 免疫れすとらん ハーベスト」が
大人3,400円→2,500円 子供2,050円→1,500円 になります
総合インフォメーションか上記3店舗の受付でセット券をご購入ください
そして11月26日(木)は温泉と岩盤浴が半額になります
大人1,600円→800円 子供800円→400円 です
岩盤浴の営業時間が22:00までなので仕事帰りに行きたいと思いますw![]()
やかん
2015年 11月 23日 (月)
事務所でこんな表紙のカタログを見つけました

さて、なんのカタログでしょう?
実は・・・水道用品・水栓金具専門メーカーのカタログです
「じゃあさっきのやかんは?」

水栓ですw
やかんを手前に傾けると水がでてきます
この「カクダイ」という大阪の会社は普通の水栓も売ってありますが
このように面白い商品もあります。

この水栓は画像の反転ミスではありません
このような商品ですw
そして下のハンドルを回しても水は出てきません
上に向いている蛇口の部分を横に倒すとハンドルの部分から水が出てきます![]()
(もうめちゃくちゃですw)
ネーミングセンスも大阪の会社らしく
商品名は「誰や!パイプ上向けにしたん?」です
HPには紹介動画もありますw
(かなりシュールです)
お家についてのご相談やちょっとした工事のご依頼などは
ぜひ渡辺建設へ!!!
紅葉
2015年 11月 11日 (水)
事務所の前には大きな紅葉の木がありこの時期はハラハラと舞っています![]()

毎朝営業の方が掃き掃除をしていますがなかなか追いつかないようです![]()
ところで皆様はこの紅葉の木の下にお地蔵さんがいることはご存じでじょうか![]()
今日お地蔵さんを見てみると綺麗な花が供えられていました![]()

事務所にお越しの際はぜひお地蔵さんを見てみてください![]()
暖炉から異音
2015年 11月 07日 (土)
本日は朝から暖かく暖炉に火を入れませんでした![]()
ところがしばらくして暖炉から
「バサバサ!!!!」と音が・・・
煙突からすずめが侵入してきて
暖炉の中に・・・
運の悪いことに暖炉の扉が空いていたので
縦横無尽に事務所の中を飛びまわっていました![]()
窓や玄関を解放し出ていくのを待ちますが
空けた窓からは出て行かず閉まっている窓にアタック![]()
しばらくしてすずめは逃げていきました![]()
暖炉に火を入れているとすずめは入ってこないので
寒くなくてもこの時期は暖炉に火を入れた方がいいかな・・・と認識しましたw
奥ざしき たつのこ
2015年 11月 04日 (水)
先日クラスメイトとの飲み会が下通りで行われました![]()
在学中はクラスメイトとの飲み会と言ったら
「安くてたくさん飲めるところ」というのが主でしたが
今回の飲み会は
「高くてもいいものを」にコンセプトが変わっていて(?)
お料理も・・・

こんなに豪華になっていました
(お刺身の入っている器がおしゃれ
)
社会人になりなんとなく顔つきが変わった人もいれば
全然変わっていない人もいました・・・w
また年末に飲み会しようと盛り上がっていたので
今回来ることができなかったメンバーに会えることを楽しみにしています![]()
↓奥ざしき たつのこのHPです
