JR九州櫻燕隊&むすび屋えん&阿蘇神社復興プロジェクト
2019年 07月 13日 (土)
7/6(土)JR九州櫻燕隊のよさこいを見に行きました![]()
会場の熊本駅は良いお天気に恵まれました![]()

準備中のJR九州櫻燕隊の皆さん(全員JR職員さんです)


正面から動画を撮りたかったですが暑さに負けて日陰からです![]()
音量ありです![]()
5分間ぶっ続けの圧巻のパフォーマンスでした![]()
会場では大津町役場の近くにある、おむすびテイクアウト専門店の「むすび屋えん」さんも出店されていました!![]()

あか牛の贅沢おむすびもありました![]()

菊池のお米と天草の天然塩を使ったこだわり素材です![]()

店長さんおすすめの糸こんにゃく入り梅ゆかりと明太チーズを頂きました![]()
梅ゆかりはカリカリ梅と糸こんにゃくが入っていて食感が面白かったです
明太チーズはチーズの存在感がありちょっぴり大人のおむすびでした![]()

大津のお店に行かれる際は無くなり次第終了なのでお早めに!
その後熊本パルコで展示されている阿蘇神社の模型を見てきました
去年、現代美術館「熊本城×特撮美術」天守再現プロジェクト内で展示されていたものです![]()

プロジェクターに映像が流れているので会場は暗めです![]()


まじまじと見行ってしまいました![]()
写真を撮っている時に横を通って行ったJKの目線が痛かったです・・・w
阿蘇神社の熊本地震前、後の写真も展示されています![]()


9月22日(日)までパルコ9階で展示されていますよ![]()
TAKEDA
